ロンノルさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/5/21 3:55
    • カイトボード(カイトサーフィン)
    • コメント(11)
    • 閲覧(49)
  • "アバター"
    • GWに兵庫県から私と同じくカイトボードに関心ある知人が名古屋に来たので近所のカイトボードショップに無料体験コースの説明を聞きに行きました。
      スクールは4時間13500円とかなり高額。

      私は無料体験の予定でしたが知人は陸上でカイト操作するだけの無料体験では本格的にやる気になるか判断できないと有料スクールに変更。

      日時も全て知人に合わせました。

      練習場所は三重県で昼12時から。
      私は名古屋から店長の車と一緒に現地へ。知人は兵庫から直行する事に。

      現地で時間を過ぎても知人は来ません。
      他にも2人受講者が遅れると連絡が入り私1人で始める事に。

      カイトは主に10平方メートル前後。
      まず2/3位のサイズの練習用カイトを浜で上げ操作練習。

      カイトは正しい向きで風を受けると即空に上がります。

      約50cmの操作バーとカイトの左右が糸でつながりバーを右に引くと右。左に引くと左に動きます。
      カイトを左右に動かすだけならたいして力はいりませんがバーを引くとカイトに力がかかり体が引っ張られます。
      バーを緩めるとカイトの力が緩みますが引かれるとつい反射的に踏ん張りバーを引き込んでカイトの力は増々強くなりいっきに引きずり倒されます。
      制御できない時はバーを離せばカイトは落ちてきます。
      単純ですが頭で理解できても体は簡単に対応しないのですぐにバテました。

      その頃知人からメールで「寝坊して行けない」

      それなら無料体験コースで終わろ思ったら店長は今日は最高の風。最後までやりましょうと言うし結局海に入るためウェットスーツに着替えた時、遅れていた女子大生風の受講者2人が雨雲と一緒にやって来て大粒の雨が降りだし気温が急降下で体はガクガク。

      彼女達はスクール3度目。私よりできるのでカイトは私も一緒に本格的なサイズに。
      サイズがデカいと引きも強く失敗する度に浅瀬を引きずられ、スクール終了間際2回だけ板を履いてカイトボード挑戦…即引きずられてお仕舞い。

      あと2時間程やればきっと少しは乗れたな。
      という初体験でした。

      でもカイトの操作覚えたらかなり楽しめそうです。
      写真はカイトボードの参考。スクール体験と関係ありません

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ロンノルさんの
最新日記

ロンノルさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記