ねじる!さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/10/13 21:10
カゴを移る
-
- コメント(7)
- 閲覧(51)
-
-
- 九品寺の耳鼻科で扁桃腺を摘出しまして、大学病院に移りました
IgA腎症といいまして、日本人の腎臓病でいちばん多いらしい
扁桃腺がウイルスをやっつけて高熱が出ますよね?
あの時ウイルスと戦う抗体の中にIgAてのがあって、勢いあまって自分の腎臓も攻撃してしまうとのこと元気良すぎ
なので扁桃腺を取って、今月いっぱい炎症の火事を消火するステロイド集中点滴に入るそうです
体はすこぶる元気、ノドだけ瀕死な僕です
お見舞いコメントとかはありがとうございます、要りませんいやむしろ禁止と
なんでこれを書いたかって、会社や学校の尿検査で「潜血」や「たん白」が出た人、今は腎臓病治る時代だっちゅうのを伝えたく
まずは近所の内科に行くといいす、紹介状もらえるから、熊本市内じゃ大学病院・済生会病院・中央病院なんかの腎臓内科を訪ねることになります
入院は…楽しいねおら病室には寄り付かずもっぱら食堂で愛想悪いこどもとやいやい遊んでます
- 九品寺の耳鼻科で扁桃腺を摘出しまして、大学病院に移りました