-
-
2025/4/16 4:58
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) 奥さまのご両親も気を使わないように接してくれてるんだね(^-^) やっぱり平和がいいよね! そうそう。。 かりんも田んぼのお手伝いはしないなぁ 今思えばすごいよね(笑) と。。お土産 言ってみただけなのに参考になるとは そうだ! またひらめいたよ 皆さまコーヒーが好きならゴールドブレンドもいいけどスタバの豆もいいかもね(^.^)
-
-
-
2025/4/15 3:48
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) そうなるよね 前年度の人に聞くって。。 代行サービスはさすがにしないんじゃないかな だって毎日何かをするわけでもないし 費用対効果も薄そうだしσ(^_^;) ダンナさんもよく一人で行ったと思うよね なのに奥さんの実家には行きにくいって常々言ってるっていうね なんかやってることチグハグでしょ?!(笑) んー 毎回手土産?? そうだなー かりんならやっぱり美味しいデザート的な物が嬉しいな 例えばケーキもだけどゼリーとかチョコレートの詰め合わせとか。。大福もいいね! あとお盆とかお正月とかの時にちょっといい果物とか何かを奮発するのもいいかもよ(^-^) あとあとね。 ご当地のラーメンとかもいいかも(^-^) なんて。。かりんの好きな物ばかりでした(笑)
-
-
-
2025/4/14 4:10
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) 一人かぁ。。 初めてだと不安もあるんじゃないの?? それなら少しは引き継ぎとかマニュアルとかあるといいのにね。 そうなんよ! お正月とかお盆は繁忙期だから余計に帰れなかったし 前にGWの時、BBQを実家でするってなってやっぱりお仕事でお断りしなくちゃいけなかったしねσ(^_^;) けど思い出せば結婚した当初ダンナさんが田んぼ手伝いに一人で行ったときもあったのよ その時父がめちゃくちゃ喜んでくれて お米くれたり焼き肉ご馳走してくれたり ニコニコしてたの覚えてるよ 今となってはいい思い出だよ(^-^) お返し。。そうだよね 改まってもなんだかあれだし ケーキとか何かしらの普段の気持ちの方が団らんな感じでいいね
-
-
-
2025/4/13 4:28
かりん☆&★
お子さま! 楽しい中学生活になるといいね(^^) と。。ちょっと聞いてみるんだけどお祝いのお返しご両親にしたりしたの?? ネットで相場とかみてるとお返しのことも書いてあって。。 まぁかりんは返すとかの発想もなかったからしてないですけどσ(^_^;)
-
-
-
2025/4/13 4:27
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) お仕事もあったけどまだ両親も若かったし!とつい足が向かなかったって言うねσ(^_^;) と言ってもかりん以外はお盆とかお正月には行ってたのよ サボり過ぎてた。。と反省も ターくんは早速班長なんだね かりんも最初どうすれば??と思い2人で組長と副組長だから一緒にする人のお家へ。 説明を聞いて町内会の会議には春先の一度だけ出席でいいって言われたからその通りにしたよ(笑) そんなにすることないけど集金とか回覧板を回すぐらいだったよ 去年は2回目だったけどもう一人の方が全部してくれて楽をさせてもらったし(^-^) 確かに気分は下がるけど一つ収穫としては町内の人と話せたことかな と言ってもめちゃくちゃ重要だよね!! 暑い夏に集金に行ったときは冷たいジュースくれた人も。。初対面なのに優しいの
-
-
-
2025/4/12 4:58
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) 母のことはお仕事してた時、年に一度帰れば良いほうだったし。 今考えるともう少し顔見せておけば良かったなと思い色々してる次第かな(^-^) 施設は普通にお話し出来る人が一人でも居ればいいんだと思う。。 ガチャとか好きじゃない言葉だから使わないけど 逆に使われるとショックだしね 同僚の人はアパートなのね。。 管理会社なら決まってるから楽だね 一軒家だと業者への連絡からだからちょっと億劫になるし(笑) 今思うと最終的にはアパートがいいのかな?!σ(^_^;)
-
-
-
2025/4/11 3:08
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) お祝いだけならね けど自分たちの生活費用は毎月いるわけで と言ってもかりんの親がお孫さんたちにどのくらいしてたのか知らないから基準的みたいなところが分からないって言うねσ(^_^;) 同僚の方の水漏れ簡単に治るといいね(^-^) ターくん家はまだ新しいから心配もないんじゃないの?? そうだね。施設は行ってみないと分からない けどもうそこからは変わらないよ!って説明してるし母も理解してるからね かりんも何度も契約とかイヤだし と。。そう言うときは本人不在で契約出来るのは今のご時世ちょっと不思議な感覚だけどね!
-
-
-
2025/4/10 3:40
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) お礼。。めちゃめちゃされたよ 特にお祝いが嬉しかったみたい(^-^) 節目節目でのお祝いだけどやっぱり大変だよ つい先日もランドセル用に包んだばかりなのに ちょっと出費が重なってしまった(苦笑) ターくんも両親からまだまだ学ぶことがあるね(^^) 水道管の破裂はそうだよね ビシャーって勢いよくって感じだもんね 今回の実家の場合穴がそんなに大きくなく2箇所からなんだけどピューって感じで出てたから 水漏れ程度??と表現してみたのよ 母が直接鬱になりそうとか言わないけどとにかく物足りない!って 分からないわけでもないけど。。 ショート施設はまた距離があるけどこうなれば近い場所探してもらって早く落ち着いてくれないとね(^_^;)
-
-
-
2025/4/9 4:01
かりん☆&★
あとね 先生の話し聞いてきて 退院の話しと例の施設。。 聞いてみると3件当たったって しかもかりんが言った病院で患者さんが施設に行ってるところを聞いてそこだけ聞いてみたとか 今はネットにもあるしもう少し調べてくれてもね!! もう想像通りだったよσ(^_^;) 結局病院の系列のリハビリ付きのショート施設で最長で3ヶ月暮らすことに その間でゆっくり探してみましょう。って もうこっちの有無なんて関係ないみたい まぁ基本回復すれば退院と言う半分追い出される的な流れだから仕方ないところもね 最近までお世話になってたショート施設にはどうしても戻りたくないと母が言ってるし 話す相手が居なくて大袈裟に言えば鬱になる感じがあるのかも?? 次行ったところからはもう変えないよ!と本人に伝えたところだよ また距離があるけどこれも仕方ない(><)
-
-
-
2025/4/9 3:51
かりん☆&★
ターくんこんばんは(o^^o) お子さま!! 入学おめでとう
? やっぱりお祝いだと食事に行くのが定番になるのかな?!(^-^) と。。今回のかりん親族のお食事は最初ムスメから籍を入れるからミンナでご飯を!って モチロンお祝いも渡したけど誘ってきて場所もこちらで決めてお会計も親??おやおや?なんてちょっとモヤモヤ感が お祝い事だから親だよね!ってのは分かるんだけどね ただダンナさんにこんなモヤモヤ言えないし(苦笑) ちょっとモヤモヤしすぎ?? しゃぶしゃぶにお寿司ドリンク飲み放題と食べ放題のゆめ庵でした 水道代のことは今のご時世剥き出しなんて想像もしないよねσ(^_^;) かりん家も破裂とか最初どう言うこと??って思ったし ヤレヤレだよ
-
-
-
2025/4/8 3:50
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) お互い気をつけるところだよね(苦笑) お食事はミンナを笑顔にするよね(^-^) しゃぶしゃぶのお肉で最初は普通に出てきたんだけどその後。。野菜とかお寿司とか飲み物は出てくるのにお肉だけめちゃくちゃ遅くて20分とか30分とか 何回まだですか??って言ったことかσ(^_^;) まぁこれもいい思い出になったって言うね あとね隣に中2のお孫ちゃんが座ったんだけど カバンの中身のお話しして、アホ毛を直す用のスティック持っててそんな年齢で気にするんだ?!って思った次第だよ(^.^) 実家の水道管は破裂してるから水漏れなんだけどな 良しとはならないよ
-
-
-
2025/4/7 3:26
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) 結果を求めるのはかりんも同じかも?! それより勝手に解釈だね(笑) なるべくかりんも勝手に解釈しないようクエスチョン?つける感じで話しかけてるよ(^-^) 落ち着いてお話ししなくちゃ ダンナさんのようにすぐキレる人も居るしσ(^_^;) 今日は。。ムスメが3日に籍を入れたので ミンナでお食事に。。 かりん家と合わせて8人だからテーブル席も二つ使って(苦笑) お孫ちゃんたちと普段出来ないお話しも出来て楽しかったよ~
水漏れは実家の水道管。。剥き出しだから分かるんよね それが毎年漏れて治してるって言うσ(^_^;) 修理しないとお金も返って来ないし料金も高くなるし 実家には誰もいないから止める方法もあるんだろうけどそれはちょっと困るしね ガスだけ止めようかな!と考えてるよ
-
-
-
2025/4/6 4:06
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) ん?! 自宅に帰ってからの検索?? 違うよσ(^_^;) その時はまた最近までお世話になってた施設へ。。 そこで探してもらうのも有りなので 今日そこの施設に荷物がまだあったから行って話をしたの。 それはいいですよ!って快く言ってくれたよ(^-^) 今の場所はかりん家からも実家からも距離があって中途半端なんよね 水道は案の定水漏れ発見でした ガムテープで応急処置を頑張ってみたけど無意味だよね(笑) と。。最近のターくんはちょっと先回りしての考えが多いね
-
-
-
2025/4/5 4:01
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) やっと今日病院から連絡あったよ 色々施設を当たってたとか言ってたよ なんか怪しいよね! だって結局今の病院の持ってる施設を説明するみたいだし で。来週火曜日に退院も含めて話しをすることに けど拒否すれば無理矢理の退院になるかもしれないし。。いつまでも入院はさせてくれないからねσ(^_^;) 選択肢がないかも?! 本当に待たせすぎだよね! かりんは明日の面会で色々言ってやろう!と考えてたから今回で言えばお休み除いて1週間弱ってことかな 確かにこういうときの待ちは考えるよね 今でも本当はギリ言いたいこと我慢してるけど(笑) お仕事してたら3日が限界かな
水道の話しは明日実家に行こうと思ってるからメーター見てみるよσ(^_^;)
-
-
-
2025/4/4 3:56
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) だよね!! 普通変更になれば連絡するよね!! だからってこっちから連絡とか絶対しないけど!! ん?! 姉との絡みの時はそんなに荒れてる?? まぁ書き込みはめちゃくちゃ細かく言って愚痴ってるけどね(笑) だからそれもあって母にはまだまだ元気で居てくれなくちゃ! なんて本当は何かある前に話し合いをしないといけないのは分かってるんだけど長女は投げまくるし次女はお金以外のことは他人事だし 最後は裁判するしかないのかもσ(^_^;) ねっ!!水道代。。何で3倍?? 値上がりしたとしても変でしょ かりんが行った時は少し使ってるよ。
-
-
-
2025/4/3 5:00
かりん☆&★
[あいさつより]ターくんこんばんは(o^^o) 当初は2週間ぐらいで長くて月末ぐらいの入院て先生は言ってたのよ だから月末の退院かな?!ってなるよね また面会に行った時のついでな話し?をされるのはイヤだから敢えて土曜日の予約にしてるよ しかし何かと不満だらけの病院だよ(怒) 次女は何を考えてるのか分からないから 関わってくれなくてめっちゃ平和(^-^) 話題が出てないとか気になさらずだよー 話題と言っても弟へ送信してる内容分しかないしね 母から次女の話題とかないし気にしてないでしょ。。 逆に会いたくない!って言ってるし と。。実家に水道代の請求書が来てたんだけどいつもの3倍の料金 今連絡とってる最中で何かと母の用事ばかり(笑)
-