九龍さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/3/10 8:05
    • ダー芸イベに…カチンemoji
    • コメント(2)
    • 閲覧(23)
  • "アバター"
    • ホワイトデーシナリオの構成上の都合とは解ってはいても、家族旅行なんて理由で子供に学校を休ませるという親の神経が理解出来ない。

      子供が学業に勤しむ事は、親が働いて一家の生計を立てるのと同じくらい大切な責務だと私は教育されました。

      夏輝スト…。
      色々ごたくを並べても、結果的に周りから見れば
      「まーくんは学校をズル休みした」
      という風にしか見られないでしょ。これ私の偏見かしら?違うの?

      でもさ「学費払ってるから出席しようが欠席しようがこっちの勝手」なんて姿勢は教育に携わってる教員の皆様に凄く失礼だと思わない?

      …と、読んでて少しイラッと来た私は、シナリオライターさんと運営の思想や現代人の常識の無さを疑った。

      ヒロインの弟のまーくんは中学生ですよ。

      義務教育は、学問だけでなく団体生活での在り方や、社会人になるまでに身に付けておかなければならない心構え等を学ぶ為に学校へ行かせる…という制度なんですよ?

      勉強させたいだけなら通信教育でも勉強できる。しかしコミュニケーションは体験しなければ身に付かない。その為の学校ですね。

      世の中、自分の都合通りになるとは限らないし、喧嘩や仲直りの仕方だってコミュニケーションの中で学ぶでしょう?

      この親は義務教育だから学校行かせてるだけで、教員に対する敬意や子供(まーくん)の学校生活における配慮が足りないと思う。

      最早ヒロインの真面目ちゃん設定崩壊したわ。そういう親元で育ったなら自分の子供にもそうする人だろうし、人間として実に不真面目で不謹慎なヤツだ。

      夏休みとか冬休みとか…ところにより秋休みとか、家族旅行のスケジュールは子供の学業に障り無い日程にするのが最低限の常識だと思うけど?

      「明日から会社休みだから旅行行こうか☆学校?お休みするって言えば大丈夫でしょ☆」←こんな大人クソだわ。人生ナメ腐っとる。子供の人生何だと思ってんの?

      バレンタインとホワイトデーには毎年家族旅行するという春サマ一家の設定にも「平日でも?」とドン引きした。
      「家に誰もいない」という状態を作りたかった為のシナリオ構成かも知れないけど、こういう事をするのが理想だとか当たり前だとか思う人が増えるかも知れないし、全国の老若男女誰もが読めるストにしては…モラルが欠けてる。

      …私は考え過ぎですかね?
      こういうニュアンスこそが真面目に頑張ってる人を軽視している様に見えるのは。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

九龍さんの
最新日記

九龍さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記