dustbox●さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2007/9/4 3:41
    • 横山健の別に危なくないコラム
    • コメント(2)
    • 閲覧(24)
  • "アバター"
    • 今まで読んでなかったから1番最初から頑張って読んでるemojiemoji
      めちゃくちゃたくさんあるから大変だけどパンクとはなにかなどが書いてありとても勉強になるし共感出来る所もあるemoji
       
      悩んでたけどやっぱり横山健、そしてKEN BANDが好きだからちゃんとアルバムを買おうと思うemojiemoji
       
      音楽って良いなemoji
      鹿は作詞者、作曲者の想いがつまってて重くて今は聴けない。 理解出来ない奴が聴いてちゃいけないって言ってたけどこれくらいの気持ちで聴いてくれたらアーティストも嬉しいんだろうな…
      でも聴いて良かったと思われた方がアーティストも嬉しいんじゃないかな?
       
      けど音楽ってそんな堅苦しいもんじゃないと思う。
      単純に「こいつら良いなemojiemoji」とか「このバンドぶっ飛んでるemojiemoji」とか思わせてくれるものじゃないのかな?
       
      だからもっと軽い気持ちで音楽流して流れ始めたら本気で理解しようとして聴くって感じで良いんじゃない。
      大塚愛みたいなパクり野郎じゃなかったらアーティストも理解してもらいたいくらいな気持ちで唄ってるだろうから本気で聴けば何か伝わってくるんじゃんemoji
       
      あとはBGMでも好きなら好きなんだから良いじゃんemoji
      人それぞれじゃんemojiemoji
       
       
      長くなって何言ってるかもぉ全く分からないから最後にemoji
      理解なんか100%は出来ないし音楽は文字や言葉に出来るもんじゃないemoji
       
      鹿みたいに悩む人が出ないように全てのアーティストがホルモンみたいに歌詞の下に解説つければ良いemoji
       
      そして横山健は音楽も人間的にもカッコイイemoji
      助六もカッコイイぞemoji
       
      鹿の日記と健さんのコラム読んで音楽について考えたら2時間考えながら日記書いてたemoji
      伝わらないかもだけど書いたらなんか満足emoji
      偉そうですいませんでした…emoji
      じゃあ以上emoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

dustbox●さんの
最新日記

dustbox●さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記