A147さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/2/11 22:14
- 冬開け準備@バイク日記
-
- コメント(0)
- 閲覧(34)
-
-
- 少しずつですが日差しも暖かくなってきました。
(気がする・・・)
そろそろバイクも始動させねばって事で、タイヤ交換のためショップへ持って行きました。(*´∀`)ノ
19日に初ツーも控えてるし。
一時預けで、来週には上がるそう。
天気悪いケド…。
冬眠期間にはセコセコとカスタムパーツをポチっておりました。
時計周りに→
◆ジャンニファルニコ NOVO2
デザインで選んだものの、足の甲がぶかぶか…
試し履きは必要です。
◆マフラーフランジ
錆びてボロボロだったので。
この際なのでエキマニもバフがけしようかと。
こんなん買っちゃいましたw
(画像2参照)
まぁ、お遊び程度に。
◆DID-G ブライト チェーン
◆XAM PREMIUM スプロケット
チェーンも錆びが浮き始めていたので、タイヤ交換の際にと。
併せてスプロケも交換。純正から1丁上げの41です。
◆モトコルセ イニシャルアジャスター
Fフォークのプリロード調整用
まぁ、弄る事はない(笑)ので、お飾りです。
◆DINESE Guanto Blaster
ダイネーゼの製品は持っていたいと思ったとこ、半値で出ていた為即購入。
革も厚くカーボンケプラーのプロテクション性も良さげ。
何よりデザインが(ry
◆カーボン調ウインカー
なんちゃってカーボン。
◆Moto Plan コアガード
オイルクーラーガード。見えない処のお洒落も大切。実用性もかねて。
◆DUCATIパフォーマンス製 リアカーボンフェンダー
バネ下重量は上重量の15倍の軽量効果があるそうです。
それを体感出来るかはさておき、純正はちゃちいので。
◆K-FACTRY アクスルスライダー
まだ届いてませんw
こけた時の保険用に。有事の際にはカウル&タンクがヤバイですが一応。
まだまだ弄り足りない気もしますが、とりあえずはこんなとこで(´▽`;)
バイクが戻って弄る&ツーリングが今から楽しみ~♪
- 少しずつですが日差しも暖かくなってきました。