ふにゃん2さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/3/10 1:10
    • やる気
    • コメント(0)
    • 閲覧(59)
  • "アバター"
    • 金曜日から、ずっと辞めるか辞めないか考えて…。でも、哀しい事が浮かぶだけで、月曜日に、今までの考えを全て変えて仕事に出勤するとか、店長と同じくらいのモチベーションまであげて仕事をするとか、そんな前向きな気持ちにはならなかった。

      自分ひとりで考えていると辛くて…。でも、「もう帰っていい」と言われたから、「続けるか辞めるかしっかり考えてきます」と言ったら「いや、辞めるとか辞めないとかじゃなくて…。」とあやふやにされ、放置されたから、はっきりしないといけないと思った。

      考えても哀しい事ばかりで辛くてわからないから、もう、今朝、電話して、「この間、はっきりしないまま帰ったんですが、やっぱりモチベーションが低いと思ったので辞めさせて下さい」と言った。

      こうゆう事があった時に、すぐ辞めたくなるのは、今の仕事で、こうゆう事を得たいとか、あの人みたいになりたいとか、そうゆうガッツがないからだ。と思った。それに、希望の場所じゃない店舗に採用されたので、遠いので、ガソリン代が12000円位いる。

      店長には、「モチベーションは低くないです。むしろ他の人より高いです。期待してるから、やってくれると思うから、言うんです。今のままでいいので、続けて下さい。金曜日の事は、忘れて下さい。僕も自分より偉い人に言い返す事あります。むしろ、やる気がないやつなら、言い返してこないと思います。モチベーション低くてもいいので続けて下さい。」と言われた。

      一時間半話して、モチベーション低くても良いなら、続けさせてもらう事にした。

      かなりワガママに見えると思うけど、私だけが悪いわけではないと思う。なんか、店長は、絶対みたいなとこがあるけど、別に頑張っても、さぼってても、時給が良くなるわけでもないのに、私は、頑張ったと思う。スタッフを上手に転がすのも店長の仕事だと思う。

      仕事も、人間関係も、いつも、限界まで我慢して、本当に、もう顔もみたくないってなって、ようやく、不満を口にするようなタイプだったけど、離婚してから、「すぐ言えるようにしよう!」と心がけてきた。

      自分が相手を百パーセント許せなくなる前に、わがままと思われても、幼いと思われても、自分の怒りの芽を早くつめるようになれてきたのじゃないかな?と思う

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ふにゃん2さんの
最新日記

ふにゃん2さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記