ふにゃん2さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/3/8 20:11
    • 包みこまれたい(笑)
    • コメント(0)
    • 閲覧(97)
  • "アバター"
    • 昨日の日記に色々かいたけど、なぜこんなにもやもやしてるのかわかった気がする。

      仕事場のスタッフが全員年下って事かもしれない。

      結婚前は、いつも、誉めてくれる上司、良い事言ってくれる上司、叱ってくれる上司、教えてくれる上司、なだめてくれる上司、方向性を決めてくれる上司がいた。

      いっぱい叱られたけど、経験の多い上司からの言葉が身に染みて、かわいがられてきたと思う。

      でも、自分が年をとるごとに、先輩や、上司が年下で、しかも年齢が離れていった。


      私の今の年齢だから、感じる気持ちは、やっぱり同じ年齢で、結婚、離婚をしてるような人にはわかってもらえるけど、10歳下の人に相談しても、私が10年前に考えてたような答えしか帰ってこない。


      悩みの相談に乗ってもらえるような大人な人がほしい。って心から思う。


      ただ愚痴を聞いてくれるだけじゃなくても良い。方向性を示してくれて、これから人生どんな気持ちをもってやっていけば良いか示してくれるような人がいればいいのに。


      店長も、スタッフ皆も凄く頑張ってる真面目な人ばかり…。


      でも、なんか…


      やっぱり…


      経験豊富な上司に叱咤激励されてた時のような感じが足りない。


      皆、「自分が、自分が」で、自分で精一杯で…。


      愚痴を聞いてくれる人、導いてくれる人は今はいない。(いっぱいベテランが辞めたから)


      年を重ねるごとに、そうゆう淋しさがあるんだな…。


      私が結婚した時、妊娠した時、同じ事経験してる先輩がまわりにいなくて、こころぼそかった。

      でも、自分が今度は聞いてあげられる立場になろう。と思った。


      私は、そんな時でも、相手の否ばかり探さず、相手の話を最後まで聞いて、明るい気持ちにできるんじゃないかと思う。

      仕事を続けられるのか?辞めるのかまだ迷ってる。


      でも、どっちにしろ、この職場で感じた店長との関係(すぐ喧嘩になる)が、次の仕事場での、人間関係を作るヒントになると思う。


      やっぱり、遠いし、ガソリン代でないし、色々迷う。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ふにゃん2さんの
最新日記

ふにゃん2さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記