†Åсё‡さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/3/9 14:35
    • コメント(1)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"
    • あきこはママです。

      今日も朝から夫と子供たちの朝ごはんとお弁当を作り、みんなが出かけた後は洗濯と掃除を片付けます。



      お昼過ぎ、ようやく一息つける時間になりました。

      でもあきこにはもうひとつやることがあります。
      それはあきこにとっての癒しであり、楽しみにしていることです。


      ベランダに出ると、もう少しで開きそうなチューリップが綺麗に3本並んでいます。

      「今日もお水をたくさん飲んで、綺麗な花を咲かせてね」

      そう言ってあきこはそれぞれのチューリップにたっぷり水をかけてやりました。


      次の日、同じ時間にベランダに出てみると、

      3本あったチューリップの1本が茎の途中でもぎ取られていました。

      あきこはとても悲しみました。


      夜になって、家族にそのことを話しました。

      夫は、「カラスにでも取られたんじゃないか」と言います。

      でもあれは、人間の手でちぎられたように思えました。


      その時、6歳の息子が言いました。

      「それ僕が折ったんだ」


      あきこは怒りました。

      あきこがチューリップを大切にしていたことを知っていた夫も怒りました。

      8歳のお姉ちゃんも怒りました。


      「どうしてそんなことをしたの!」



      息子はうつむきながらこう言いました。


      「少しだけ開いてたつぼみに虫がついていて、お花がとても苦しそうだったから」



      あきこは迷いながら言いました。


      「でもね、お花はもぎ取られる方がもっとかわいそうだと思うよ?」


      息子は謝りながらこう訴えました。

      「ごめんなさい。
      虫を取ろうと思ったんだけど、すごく頑丈にくっついていて、無理矢理取ろうとするとお花が破れちゃいそうだったんだ。」


      姉が言いました。


      「それでも、あんたが花を折っちゃったら意味ないじゃん!」


      あきこは何と言って良いのか分かりません。


      息子は小さな声で続けました。

      「でも、お花が・・・本当にすごく苦しそうだったんだ・・・」




      あきこは言いました。




      「延命治療の是非。これは今我々が直面している重大な問題の1つです。だっふんだ」

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

†Åсё‡さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記