レイラさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/4/13 0:27
    • 里帰り
    • コメント(7)
    • 閲覧(73)
  • "アバター"
    • 今日は里帰りをして2日目。

      いろいろと結婚式の準備も進む中、やっぱり自分の中で片付けられない事がたくさんある。


      後悔しだせばキリがない。
      だけど考えられずにもいられない。


      実家も、車も、家族も…

      失ったモノが大きすぎて、まだ整理しきれない。

      世の中のニュースは、日本は復興にむけて頑張ってる、すすんでる進んでると報じる。
      でも肝心な事は伝わりきれてない。

      わかって欲しいとは言わないし、優しい言葉をかけて欲しいと思ってるわけじゃないけど…でも…なんか…

      うまく言えないけど…

      この間、地下鉄に乗ってたら高校生三人が3.11の話をしてた。

      「なぁなぁ、3.11ってM9.1で震度8だったんだろ?
      ジェットコースターみたいで面白そうじゃない?」


      正直、イラっとした。


      こいつらは、何を言ってるんだと。

      その地震で何人死んで、何人行方不明の人を出し、どれだけの車を飲み込み、街を壊したか。

      わからない歳じゃないはず。



      それなのに…


      この温度差はなんなのか?

      あの地震で生き残った私達が背負ったモノは大きい。

      目の前で流された人を見ても助けに行く事すらできない。

      ガスやガソリンの匂いが充満するなか、車に挟まっていたおばあちゃんの足を切断して助けた。

      燃える学校に取り残された三階にいた人達をカーテンを繋いで脱出させた。

      ある人は、燃えた車から家族を発見し泣き崩れ、

      ある人は、泥だらけの中から家族を引っ張り出し泣き崩れた。

      自分だけ生き残ってごめん、
      助けてあげられなくてごめん、
      死ぬぐらい辛い思いをさせてごめん、
      一緒にいけなくてごめん…


      生き残った人はみんな心の中であやまり続ける。
      生き残った時点から先に進む事を強いられる。

      気持ちはついて来ないのに。


      一年たってもやっぱり帰ってこない…

      いるはずの場所にいない。

      パパを取られた子供達は、普通にくらしてるけど、きっとあたしの見えないところで泣いていたんだと思う。

      さよならするのが早すぎたよ。

      ううん…さよならすら、言えなかった。

      あたしも子供達も元気だよ。

      伝えたいけどそれも出来ない。


      学校に来ると思い出すよ。

      入学式、運動会、参観日…

      誰よりも子供の成長を喜んでた、優しい人。

      ずっと忘れないよ。


      毎年必ず、3.11に会いにくるよって約束して…

      土曜日は結婚式!


      気持ち切り替えて、頑張らなきゃ!
      ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

レイラさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記