ちさとすけさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/1/13 11:39
- とんど焼き
-
- コメント(1)
- 閲覧(18)
-
-
- 昨年、「とんど焼き」ってなぁに?って質問が多かったので、今年は実況してみます
「とんど焼き」は無病息災や五穀豊穣を祈るお正月の地域行事です。
田んぼに竹で櫓を組んで、正月飾り・注連縄・書き初めなどを家々から持ち寄って飾り付けて燃やし、残り火で餅などを焼いて食べます。
ウチの地域では、ついでに竹筒でを沸かし、地元猟師サンの差し入れの鹿肉も登場します
やっぱ、これがないとね
11:35
とりあえず竹を組み終わりました父が切れない鋸を渡してくれたおかげで寒いのに汗だくに
13:40
点火しましたちなみに点火は年男・年女の仕事です
櫓が崩れ落ちるまでしばらく様子見です婦人部から甘酒
が配られてます
これがまた美味いんだ
14:20
火を点けて30分経過だいぶ落ち着いてきたので餅を焼き始めました
まだ少し火が強い気が…
続きは後ほど
- 昨年、「とんど焼き」ってなぁに?って質問が多かったので、今年は実況してみます