-
-
2017/12/21 8:16
siryo
日記で、防長回天史 全12巻の現代語訳を開始しました。題して「歴史の流れ 防長回天史を読む」です。防長回天史とは、 旧・長州藩主・毛利家の文書を中心に 編纂された幕末・明治維新史、全12巻で、 防長は、毛利家の領地・防州、長州で、 回天は、時勢を一変させること、 の意味です。興味があれば遊びに来てください。歓迎です♪
-
-
-
2017/1/29 10:06
siryo
おはようございます。きょう明日からのsiryo日記は、麦叢録を読む・函館戦争・宮古湾海戦 です。興味があれば、遊びに来てください。歓迎です。♪
-
-
-
2015/11/1 15:16
ヨシ
[あいさつより]こんにちは^ ^ 足跡、挨拶残させていただきます^ ^
-
-
-
2015/1/7 8:20
siryo
[あいさつより]おはようございます。きょうからのsiryo日記は、「歴史の流れ 杉家の人々(吉田松陰)」です。興味があれば、遊びに来てください。歓迎です。
-
-
-
2014/1/6 12:16
siryo
初めまして。通りすがりの京都の社会人です。日記で京都市内の寺院、史跡、幕末関係史などを毎日、掲載しています。きょうは、壬生寺の全貌2です。大久保利通・詳細史も掲載中。興味があれば、遊びに来て下さい。歓迎です♪
-