とんびさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/21 23:23
- 戦コレ:合成検証
-
- コメント(0)
- 閲覧(28)
-
-
- 使った素材は、エリア1-4で集めた魔力1のカード。
ベースは、素材と同属性でLv5以上のカードです。
・素材を2枚一括合成で作った場合(4Lv前後)
ベースに合成した結果、
素材Lv4.00 → 成長111%
4.00 → 成長113%
4.07 → 成長116%
4.07 → 成長116%
4.09 → 成長118%
4.01 → 成長108%
4.03 → 成長116%
4.05 → 成長117%
4.05 → 成長113%
4.06 → 成長111%
平均成長113.9%
・素材を3枚一括合成で作った場合(5Lv前後)
ベースに合成した結果、
素材Lv4.93 → 成長141%
4.94 → 成長145%
5.00 → 成長146%
5.04 → 成長147%
5.02 → 成長143%
平均成長144.4%
これらを元に実際の費用で考えてみます。
①Lv5のRを極にする場合
・2枚一括の素材を使ったとき
極までの費用は 94900銭
素材枚数は 93
・3枚一括の素材を使ったとき
極までの費用は 89500銭
素材枚数は 100
②Lv5のN+を極にする場合
・2枚一括の素材
費用 56000銭
素材枚数 66
・3枚一括の素材
費用 55400銭
素材枚数 72
③Lv5のNを極にする場合
・2枚一括の素材
費用 29300銭
素材枚数 42
・3枚一括の素材
費用 28300銭
素材枚数 44
④Lv5~10までで比較
・2枚一括の素材
Lv10までの費用 8000銭
素材枚数 15
・3枚一括の素材
Lv10までの費用 8300銭
素材枚数 16
※追記
上記の費用には
素材を作る費用(一括合成の費用)も含めてます
★まとめ★
素材は、成長UP期間でも
3枚一括合成で作ったほうが効率がいい
ベースのLvが低い時は
2枚一括の素材でもいいかもね。
…今まで2枚でやってた(´・ω・`)ショボーン
- 使った素材は、エリア1-4で集めた魔力1のカード。