日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/19 17:17
- 臨時ハル日記2
~地震から1週間~
-
- コメント(21)
- 閲覧(173)
-
-
~前回の日記の続きです 見てない方は前回の読んでね~
地震から1週間たったとテレビでやってました
ハルの感覚はおととい位に地震があった感じではっきり言って時間の感覚狂ってます
ライフラインは水がまだ復旧してません
病院だけは優先的に復旧してます
病院に来る事ができないスタッフ多数
食事は栄養士さんと事務と看護士さんが作ってます
1つのおにぎりと味噌汁がこんなに美味しいんだと本当に感動しました
そういえばこんな事が・・
近くのコンビニに物が入ってきた!私が行ったときもヤキソバとパスタがあった
どうやら2時間前に入ったらしい
一人飲み物含め5点しか買えなくてコンビニ人いっぱいだけどみんな買わない
私も買わない
みんなお腹空いてるのに・・・
何故なら本当に食べ物必要な人がいるかも知れないって事でみんな買い控えしてる
人間の思いやりってすごい°・(ノД`)・°・
患者の話によると小さなスーパーも缶詰と飲み物お菓子だけですが店を開けたそうです
・・でもねトイレットペーパーは全然余ってるよ
関東では相変わらずすぐ売り切れ オムツも買えないと友達が言ってました
ガソリンもですが本当に欲しい人が買えなくなってる
被災地は思いやりの人達増えました
書ききれない事多いですが人間の暖かさがとても暖かいです
一人の中学生の男の子
両親と祖父母を亡くしてたった一人になってしまったのに・・・
前向きに頑張って地震前みたいな街を取り戻す
...笑顔でですよ
私が同じ歳だった頃と大違い
外を歩くと塀が崩れ瓦は落ちて小屋は崩れてる・・
道は所々隆起したり沈んでたり・・・
普段私達は電気や暖房を無駄に使ってたんだとしみじみ思いました
それと共に全国の人が今回の地震を心配してくれている
人間って暖かいですね
この暖かさを忘れずに生きていきましょう
被災地の皆さん全国のみんなで頑張ろうね
話は変わりますが先日静岡東部で震度6の地震発生
ハルの実家です
特に被害なかったのですが地震はもういりません
°・(ノД`)・°・
明日も暖かさを大事に生きようね(´∀`)ノ