1億色ボールペンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/1/5 4:15
- 日記
-
- コメント(9)
- 閲覧(97)
-
-
- 今日はモバで日記を書こう、と決めたのはもう日も跨いで昨日の昼の話になる。決めたのは良いが何を書こうかと悩んでいるうちに日が暮れ、飯を食べ、風呂に入り、テレビにうつつを抜かしてさあ眠ろうとし、今に至る。正直もう書かないで眠ればいい話なのだが、男に二言は無いとどこぞの馬の骨ともわからぬホモサピエンスの教訓とも名言ともとれる曖昧模糊な言葉に従い書く事にしたが話のネタがない。なにしろドアもびっくりなインドア派だから何の目的も持たずして外に出ることをよしとしない。つまりわが家でネタを模索して書くのが常なのだがこんな狭い市営住宅の一室からそうそう一目を惹くネタは見付かる訳もなくわが家から日記のネタを見いだすのを諦める。そうなると次にネタを見いだす先は近況だ、しかし近況といっても、婆ちゃんの家に行った、という出来事しかなく、こんなごくごく普通のありふれた日常を日記に書いた所で、「お婆ちゃん子ワロス」なんてコメントを書かれるのが関の山だ。
こうなるともう日記を書くのを諦めるか、意を決して外の世界に踏み出すかの2択になるわけだが、こんな真冬に身を晒してなんのネタも得られずして帰宅したらただの阿呆だ。そんなリスクを負うくらいなら私は栄光あるステイホームを選ぶ。そして最終的に、話のネタが舞い込んできた時に書けばいいんだ、と良識ある一般人なら一番最初に気付いている事に気付き、携帯を閉じる。
こんな日記のネタが無いというだけの話をここまで長く書いたこの無駄な力をせめて単語の暗記に使えば良かったと後悔した所でもう後の祭りだった。ただこの後の祭りをも楽しむ力を持ち合わせてはいるが、脳ある鷹が爪を隠すが如く、自分のなかに隠してもはや自分でも所在が知れないため使いようがないので、後悔の念を抱き枕にして今日は寝ることにする。
- 今日はモバで日記を書こう、と決めたのはもう日も跨いで昨日の昼の話になる。決めたのは良いが何を書こうかと悩んでいるうちに日が暮れ、飯を食べ、風呂に入り、テレビにうつつを抜かしてさあ眠ろうとし、今に至る。正直もう書かないで眠ればいい話なのだが、男に二言は無いとどこぞの馬の骨ともわからぬホモサピエンスの教訓とも名言ともとれる曖昧模糊な言葉に従い書く事にしたが話のネタがない。なにしろドアもびっくりなインドア派だから何の目的も持たずして外に出ることをよしとしない。つまりわが家でネタを模索して書くのが常なのだがこんな狭い市営住宅の一室からそうそう一目を惹くネタは見付かる訳もなくわが家から日記のネタを見いだすのを諦める。そうなると次にネタを見いだす先は近況だ、しかし近況といっても、婆ちゃんの家に行った、という出来事しかなく、こんなごくごく普通のありふれた日常を日記に書いた所で、「お婆ちゃん子ワロス」なんてコメントを書かれるのが関の山だ。