peko☆☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/28 4:55
    • 今日読んだ漫画の話…のはずです
    • コメント(4)
    • 閲覧(43)
  • "アバター"
    • 南Q太はきっとあたしと似ていると「地下鉄の風に吹かれて」を読んで思う

      カバーの下に

      17のとき
      やわらかな心がほしいと
      願ったことを時々思い出す

      と書いてあった


      あたしも何度そう思ったか…

      でもやわらかな心で必ずしも穏便に暮らせるわけではない事もあたしは知ってる

      彼女もきっとそうだと思う


      あたしはよく何を考えてるかわからないと言われます

      そうだろうと思う


      小4くらいまでは周りに流されて生きていました
      記憶も曖昧なほど水のようにサラリと

      そしたらいつの間にか悪い友達と付き合っていました

      あたしは父の職業柄
      人より少し裕福な暮らしをしています

      それにつけ込んでくるような子でした

      そこで友達は自分で選ばなければならないと気づきました

      初めて自我が芽生えた瞬間でした


      その時からあたしは
      クラスメートの大半が自分より子供にしか見えなくなりました

      幸い普段人当たりはいい方なので
      それなりにいろんな人と仲良くしてましたが
      大半は何事も合わせてあげてる感がありました


      本当は誰かと遊ぶより
      一人遊びをしている方が好きでした

      1人でコッソリ魔女ごっこをするのが好きでした

      みんなが憧れるプリンセスにも興味は無かった

      将来何になりたいかと聞かれてなんとなくケーキ屋さんと答えていたけど
      本当は魔女になりたかった

      あたしは周りとは少し何かが違うんだと気づいていたけど
      人間関係を築く上でそれはある程度隠して合わせなければならないと知っていましたが
      会話の大半に興味は無かった


      フラストレーションが溜まって
      高1では不登校になりました

      学校に来れば元気なので端から見れば不思議な不登校だったと思いますが
      確かな理由がありました

      でもそれはきっと周りに理解し難い事だと思ったので
      ずっと仮病を使っていました


      不登校経験で少しは吹っ切れましたが
      基本は変わっていません


      仲よさげに話していても完全に自分より下に見たりとかしょっちゅうで

      本当に尊重している人なんてほんの僅か

      そんな自分ってどうなのとか思います

      でもそんな自分が嫌いなわけでもない


      あたしは大人ぶってる人ほど馬鹿にしてるけど
      端から見れば
      大人ぶっているのは自分も同じかもしれないし
      あたしが下に見ている人に下に見られてるかもしれない

      ホントは自分が一番子供かも…


      なんかあの漫画を読んでそう感じました

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

peko☆☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記