hypographさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/7/19 10:24
    • ブルーライトの出ない有機青色LED1992年
    • コメント(0)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"
    • 1992年、中国に渡ると、インターネット用のサーバーのプログラミングをして居りました。若干22歳でしたが、中国でパソコンがまだ余り普及されてなかったので、パソコンを作るよう促しました。パイロットランプに必要な赤や黄色の他に青色LEDをそれぞれ3日間程で開発され、それぞれ3日後位に量産に入られました。
      有機青色LEDは、アノードとカソードの間にカスケードがある7層のものでしたが、3層になっていきました。最初は、7層のは、億個単位で量産されました。
      韓国でも、1993年に同じ有機青色LEDを開発して頂くと、比較は出来ないものの、1週間掛かりました。
      その後もLEDの間接照明を韓国で手掛けました。
      2003年4月から入居の始まりました六本木ヒルズレジデンスB棟とC棟でも最初に資本を入れたオーナーとして、全てLED照明にして、良い評価が為されております。
      有機青色LEDは、目に優しく所謂ブルーライトを出しません。この設計は、私が行いましたが、7層の各物質やイオン吹き付け装置の釜や、量産機は、他の技術者に依頼致しました。
      お聴き頂き有難う御座います。
      では、またの機会にお目に掛かりましょう。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

hypographさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記