*ざま○*さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/14 10:49
- 多賀城に親戚が
-
- コメント(0)
- 閲覧(44)
-
-
- 東日本大震災に関する情報(3月13日14時30分更新)
救援物資が不足しています。助けてください。
■多賀城市内の被害状況について
・津波で、多賀城市内の3分の1が冠水しています。そのため、電話、メール、インターネットが全くつながらないので、助けを発信することができません。また、電気、水が使えず、困っています。
・避難をしている人が1万人ほどいます。
・未だに水がひかず、300人位孤立しています。
・まだ救助できない状況なので、行方不明者の把握が不明です。死者も数多くいる見込みです。
■物資の支援をお願いします
企業様など、大口のご支援をお待ちしています。個人様の小口は、仕分け作業ができないので、当分の間ご遠慮願います。未使用のもので、一品ずつ箱入りでお願いします。以下の物品の支援をお待ちしています。
・水
・毛布
・タオル
・アルファ米
・ごみ用の大きなビニール
・たきだし用の袋
・マスク
・かぜ薬
・下着類
・トイレットペーパー
なお、お湯がないのでカップ麺等はご遠慮願います。
多賀城市は、人口6万3千人、市域19.6平方メートルの小さなまちですが、大きな被害が出ているので、皆様のご支援・ご協力をお待ちしています。
■所在地
〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1-1
TEL022-368-1141
なお、3月13日14時30分現在、電話やメールがつながりませんのでよろしくお願いします。
多賀城市ホームページより
大企業なんて…
どうすればいいのかな
- 東日本大震災に関する情報(3月13日14時30分更新)