週刊 竜の爪さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/8/29 23:18
    • バレンタイン番号ー 1!2!3!
    • コメント(1)
    • 閲覧(10)
  • "アバター"
    • これは日本人の体質なのだろうか

      良いとゆう物を全員で誉め
      許されない物を全員でけなす
      右を向けと言われりゃ右に向く

      その従順さはとても良いところなのだが

      利点の近くには必ず欠点がある

      ある政治家が
      偉そうな口調で喋って
      結局クビになった

      ある人が
      失敗をした
      いっぱい謝ったが
      結局クビになった


      日本人だからなのか
      人間だからなのか知らんが

      けなす物を見つければ
      みんなで徹底的にけなす
      決してその物を成長させようとは思わない

      みんなの中に
      黒か白しがない
      グレーゾーンのようなものがない

      そして今
      インターネットがある

      誰かが白と言えば
      みんな白になる
      そして
      インターネットで
      その数が増え
      すべての人が白と言う


      結果、今
      内容が素晴らしい意見
      より
      大多数である意見が最優先されてしまう

      そして
      意見を冷静に判断し、正しい意見をえらぶリーダー
      より
      大多数を代弁するリーダーを
      求められている


      それらの現象が
      間違いとみんなは受け入れない

      あるサッカーの監督が凄く批判されたにも関わらず、素晴らしい結果を残して
      「ごめんなさい岡田監督」と謝ったのに

      原子力発電所が作られるとき
      周りに住んでる人が
      「国から年に○万円もらえるからつくっても良いよ」

      原子力発電所のそばに住んでる人の反対があったにも関わらず
      多数決で
      賛成がおおかったから
      原子力発電所を作りました


      こんなことがあったのに
      みんなはまだ
      多数決が大好きでたまらない

      だって
      「多数派の仲間になったら仲間が増えてとても強くなった気がするんだ」

      人間だからなのかもしんない
      でも
      インターネットのおかげさまで
      昔よりいっぱいの意見が聞けるようになったんだ

      昔の戦争で日本は最強だと洗脳されて敗戦したあの時よりひどい

      ニュースの表しか見る能力がなくなって
      いや
      これからもっと能力が要らなくなる

      日本の主人公はみんなだろみんながしっかりしないでどーすんだよ

      だから
      インターネットをちゃんと使って
      色んな意見を見て
      正しい判断が出来る能力を持つべきだ

      そして
      政治じゃなくみんなが日本を変える時が来たんだよ!

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

週刊 竜の爪さんの
最新日記

週刊 竜の爪さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記