おきゅう♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/11/3 10:12
- 『THIS IS IT』
-
- コメント(4)
- 閲覧(39)
-
-
- KING OF POP
Michael Jackson
彼は本当に死んでしまったのか?
彼のラストコンサートのリハーサル映像を編集し、映画化した『THIS IS IT』を観てそう感じた。
未だに彼が死んでしまったという実感が湧かない。
彼に対するイメージや想いは、賛否両論含めて人によって大きく違うと思う。
彼に対する僕のイメージは『愛』想いは『リスペクト』を自分の中で感じる。
彼は栄光の陰で様々なスキャンダルやバッシング、誤解を受けていたのは事実だ。
確かに彼は溢れ出す才能や、輝かしい成功、それらを囲む環境によって浮世離れしていたのだろうと思う。火の無い所に煙は立たないと言う言葉がある通り、きっと何かしらあったのかもしれない。
でもそれ以上に彼が偉大であり、世界中の人達から最も愛されていたことは間違いない!何よりも間違いない事実だと思う。
彼は本当にピュアで繊細なハートを持っていたのだろう。
音楽に対する情熱、最高のエンターテイナーとしてファンの事を第一に考える姿勢、地球・世界・人類への愛…何事にも決して妥協せず、努力し前へ進み続けたからこそ、素晴らしい楽曲・素晴らしいダンスが生まれたのだろう。
彼は『天才』と言われる部類の人間だ。しかしその根底には、努力という才能があったからこその『天才』であったと思う。
そうでなければ、人の心の奥底に届く作品を創造できない。
そうでなければ、音楽で地球を世界を人類を変え、救うことはできない。
事実、彼の作品によって世界中の多くの若者が希望を持ち、心を動かされ、人生の新たなスタートを切れた人達が大勢いる。
ワールドツアーの収益を全額寄付に当てたり、Heal The World基金の設立など、彼でなければ成しえない偉業がいくつもある。
KING OF POP
Michael Jackson
死して尚輝きを放ち、輝きは増している。
人々の心から決して離れることのない存在。
あなたが偉大である事実は永遠に変わらない。
この日記は彼への個人的な想いを綴ったものである。
本当は書きたいことはまだある。でもこれ以上は野暮ったくなるのでやめよう。
『THIS IS IT』
是非もう一度観に行こう
- KING OF POP